広島に来たらホテルの隣がもみじ饅頭工場だった
明日からPHPカンファレンス広島2025なので、広島に来ている。いつものように新幹線で来たのだけど、普通車で来てみたら4時間はなかなかつらかった。グリーン車はやはり快適だったんだなあと痛感。次に来るときはまたグリーン車に戻そうかな、それとも飛行機で来てみるとか。
今回、宿泊するホテルの都合で広島駅の北口に初めて出た。ホテルの隣がもみじ饅頭の「にしき堂」の本店で、本社で、工場も兼ねているらしい。道理で甘いにおいがしているわけだよ。「生もみじ」おいしいよね、お土産に買おう。
チェックインして荷物を置いて、新しく駅の中に乗り入れた路面電車(広電)乗り場へ。前回来たときはまだ工事中だったから、駅の通路をそのまま歩いて行くと(階段を降りずに)路面電車乗り場が出現するのが新鮮。便利になったなあ。
1号線で袋町まで行って技術顧問をしているGoQSystemに顔だけ出してから、夜の平和記念公園と原爆ドームの様子を見たりしつつ、前夜祭に移動。おいしいものをいろいろいただいた。おじさん話をたくさんした。