第16回「早稲田 狂言の夕べ」に行ってきた
今年も大隈講堂で開催の「早稲田 狂言の夕べ」に行くことができた。事務所で仕事を終えてから、高田馬場駅前から早大正門前に行くバス(学02系統)で向かったらちょっと早く着きすぎたのでキャンパスの中を散歩したり。
今回の演目は「梟山伏」「千鳥」で、間に仕舞の「玉之段」が挟まるかたち。狂言はやはり楽しく観るのがいいよなあ。時折笑い声が起こったりして、思わずニヤニヤしながら観られたりしてとてもよかった。
帰りは都立新宿山吹高校前のバス停までのんびり移動。そこから南長崎五丁目までバス(白61系統)で移動できるので、とても楽だった。バスの背後の席に煙草くさいおじさんが座ったときはちょっとつらかったなあ。公共の交通機関に乗るときはにおいがきつくないようにしてほしいところ。