バスが快適/お盆がやって来た
最高気温が30℃ぐらいの予報だったので、いけるだろと事務所まで自転車で行ってみたら暑かった。夏の間は基本バス移動にしよう…、楽なことに気付いてしまったので(バスの方が電車を乗り継ぐより安く、早い)。
ランチで入ったお店がいやに空いていて、お盆だからかな?と思ったらそもそも平日用のランチメニューを提供していなかった。別のお店に移動したけど、お盆でいろいろ変則的になっているのだな。ちょっとビックリ。
自分が働いている業界はお盆に一斉に休暇を取る文化ではないので、東京の街から人が少なくなっているのを見ると不思議な気持ちになる。実家は船橋と我孫子なのでいつでも行けるから、改めて帰省する習慣もないからなあ。
今日作った夕飯
- ごはん
- 塩サバの焼いたの
- 鶏手羽元の黒酢煮
- キュウリとワカメとちりめんじゃこの酢の物
- ナスと油揚げとネギの味噌汁