変化する未来を考えるのは不安だけど楽しい
テンマドは5月期末なので、期末と来期に向けた準備をそろそろと始めている。来期、気が付けば10期目らしい。何をしようか、どういうふうにしようかいろいろ考えたい。メンバーが気兼ねなく働けて、きちんと稼げて、というかたちにしていきたい。そのための動き方とか計画を考えなくちゃなあ。目の前に見えているお仕事をどうするかと、俯瞰して見たときの組織についてと。
変化し続ける未来のことを考えるのは正直不安もあるのだけれど、楽しんでいくぞという強い気持ち。
今日作った夕飯 🐟
- 卵かけごはん
- アジの桜干し
- 鶏手羽中のカレー焼き
- ホウレンソウと油揚げとエノキダケの味噌汁