コトリ式

生産性は仕事だけの話じゃない

リモートワークと「生産性」の話。単純な話、オフィスに仕事するためだけに集まって仕事だけをした方が時間単位の生産性は高いだろう。だから世の中の会社がオフラインに戻したがるのも理解はできる。

ただ、人間は仕事のためだけに生きているわけではないので、例えば合間の時間に家事をしたり買い物ができるとか、そもそも通勤時間をゼロにできるのは働く人の一日の生産性(仕事以外のものも含めた)を格段に上げるのでは。だから働く側の人がリモートワークを求めるのもすごくわかる。

もう皆が仕事を中心に生きる世の中ではないのだし、その人の人生がより豊かになる方を選べればよいと思うのだよな。それによって会社の生産性は一時的に下がるのかもしれない。でもそれを織り込みつつ、その人がその人らしくいられる環境の方がよいと思うし、自分の会社はそうありたい。


今日作った夕飯 🍚

  • ごはん
  • 豚肉の生姜焼き
  • 秋鮭のムニエル(ジャガイモと人参も一緒に
  • キャベツの千切り
  • 小松菜と豆腐と椎茸の味噌汁
投稿日