大吉祥寺.pm 2025に参加してきた
午後から「大吉祥寺.pm 2025」に行くことにして、午前中はのんびり。お昼は椎名町の「林檎と紅茶と」でケーキと紅茶をいただいた。美味。その後、椎名町駅南口のバス停から中野駅に出て、吉祥寺へ。マルイの無印良品やらですこし買い物をしてから、武蔵野公会堂へ。「大吉祥寺.pm 2025」に参加してきた。
特定の言語に偏らないカンファレンス/勉強会のいいところは、細かなHowの話が極端に少なくなるところ。フレームワークや言語の機能をどう使って…みたいな話、大事ではあるのだけど別にどうとでもなるからなあ。それよりもっと汎化された、個人の体験や感想・意見が聞けるとうれしいので、それらがたくさん聞ける勉強会としては唯一無二の存在だなあと思ったりした。
それにしても全体を通してAIに関する話題がとても多かったな。それだけ影響があるということでもあり、あらゆるやり方が変わりつつあるということでもあり。楽しくもあり、不安もあり、すごい時代だなあと。
今週末は「がんばらない」がテーマなので、終了次第、落合南長崎に戻って家人と合流。夕飯はくら寿司でのんびりいただいた。お寿司おいしい。