コトリ式

分厚い本は自立する

今日はあまり作業する時間が取れなさそうだったので、昨日寝る前にあらかた作業を済ませておいた、というあまりよくない仕事の仕方をした。

仕事先の京橋に向かうのに、丸の内の丸善に寄って『モードレスデザイン 意味空間の創造』を買った。鈍器のような厚さの本(自立する)。そこから京橋に向かうのに八重洲の地下街を久しぶりに通ったら、だいぶお店が入れ替わっていた。イマドキなブランドがだいぶ入っているのだなあ。一方、昔よくお世話になったお店も残っていて、なんだかなつかしい。

PHPerKaigi 2025で小山さんの「ソフトウェア開発におけるインターフェイスという考え方」というトークを聞いて、そういう方向の話をするのは面白そうだなあ、と感じている。ソフトウェアと私たちの関わり方と、それをどう表現しうるか、みたいな話。どこかでするかもしれないし、しないかもしれない。


今日作った夕飯

  • ごはん
  • 麻婆茄子
    • 数日前に長茄子とピーマンが安かったので…
  • 大根と小松菜の味噌汁
投稿日