コトリ式

タスク管理は仕事の基本/AIに読ませよう

どうも仕事の進みがおかしいぞ…と思ったらどうやらタスク管理がきちんとできていない様子。仕事においてタスク管理は、スケジュール管理と並んで一番の基礎だと思うのだけどな。ちなみにちょっと別の要素としては、メモや議事録を取る技術というのが次に大事なことだと思っている。その先に報連相がある感じかなあ。基礎を疎かにしてはいけない、と自戒を込めて思う。

仕事と言えば、AIを使うことが当たり前になった結果、「読めばわかること」の範囲が広がった気がしている。「AIに読ませればわかること」もその範疇になったと思うのだ。もちろん、諸々の確認は必要なのだけれど。


今日作った夕飯

  • ごはん
  • 麻婆茄子
  • じゃこ天の炙ったの
  • 大根と小松菜の味噌汁
投稿日