コトリ式

ゼロドロップなベアフットスニーカーの感想

このところ、普通のスニーカーとゼロドロップなベアフットスニーカーを一日おきに履いている。ゼロドロップの感想としては、かかとから着地しない歩き方にはすぐに慣れたけど、どうしても歩くのが遅くなってしまうなと。

靴底の反発力がなく、地面からの衝撃も大きいので、1kmあたり1分ぐらい遅くなる感じ(9分台が10分台になるぐらい)。ゆっくり歩くにはいいんだろうけど、早足で事務所までの往復を歩くには向いてないかも。

ゼロドロップなベアフットスニーカー、幅広なものが多いのは自分の足に合っているのだけどねえ。求めているのは早く歩ける靴だったことがわかった。


今日作った夕飯

  • ごはん
  • ホッケの味醂干しの焼いたの
  • 豚ヒレ肉とニンニクとシメジとピーマンのバルサミコ酢ソテー
  • 大根と小松菜の味噌汁
投稿日