加湿器オン/AIで変わる仕事の概念
事務所の湿度が30%台にまで下がってきたので、加湿機を出して稼働させた。確実に秋から冬へと向かっていくなあ。ここ数年、秋が短すぎるけど。
簡単な事業計画を作るのが面倒だったので、Claudeに手伝ってもらったら結構よいものができた。アウトプットをWord形式にしようとしていたので、Markdown形式にしてもらったりはしたけれども。一問一答形式で作っていけるのは楽。
壁打ち相手としての生成AI、本当に優秀なんだよなあ。AIでいろいろなことができるようになったとき、いわゆる「人間だからできる仕事」なんてどれだけ残っているのだろうと最近思う。物理的に人間がやった方が早いものはまだまだありそうだけど、そこもフィジカルAIで置き換えられていくのだろう。
「仕事」の概念を変えていかなければならないんだろうな。大変な変化だけれど、おそれすぎることなく楽しみながら過ごしていきたい。
今日作った夕飯
- ごはん
- メカジキの煮付け
- 麻婆茄子
- 小松菜と油揚げの味噌汁