コトリ式

GitHubのissueを複製したい/在庫検索できる本屋さんがよい

今日もあたたかい。お昼休み、半袖Tシャツで自転車を漕いでいる外人の男性を見かけたけどそこまで暑いわけではない、と思う…。


GitHub Issuesをタスク管理に使っていると、今あるissueを複製(コピー)して新しく作りたいことがあるんだけど(2月分を複製して3月分を作るとか)、そういう機能は用意されていないのだった。できる方法はないか…と探してみたらブラウザの拡張として「GitHub Issueコピー拡張機能」を作られていた方がいたので導入してみた。しばらくの間試してみようと思う。


ジュンク堂や三省堂のように、Webやアプリで在庫検索できて、棚の位置までわかる本屋さんに慣れてしまうとそれができない本屋さんにすごくストレスを感じてしまう。目的の本がはっきりしている場合の話だけど。探したり聞いたりした挙げ句目的の本がない、となるぐらいなら最初から在庫がある本屋さんに行った方がいい。結局池袋に寄るようにした方が早いなあ、と最近思う。


今日作った夕飯

  • ごはん
  • さつま揚げの焼いたの
    • 東武の「大鹿児島展」で家人が買ってきた
  • 鶏モモ肉とジャガイモと玉ねぎとニンジンと干し椎茸の煮物
    • 昨夜の残り
  • 大根と油揚げと小松菜の味噌汁
投稿日